海外の自転車旅はPC無しでスマホでと、いつかのブログで書きました。
今回は、フリーシムスマホのソニーXperia J1 Compact
と(念の為)タブレットとしてMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
を持っていき、それぞれに日本で購入した、ヨーロッパ使用可能な
プリペイドSIMを挿入して使用しました。(プリペイドSIMを二つ購入しました)
※バルセロナでMediaPadにプリペイドSIMを入れようとして、SIMを入れるときに
使う細い針金を忘れて一考‥。結果ホテルのフロントでクリップをもらって解決。
クリップをスペイン語でなんというかをまず調べました‥笑
結論をいうと、今回行ったすべての国(スペイン、フランス、ドイツ、オランダ
、ベルギー)で使えました。
(途中丸一日不通のときがあり、たいへんでした。そのときのことは
また書きたいと思います)
12ギガのSIMの方は、2か月間十分にもちました。
同じ種類の3ギガのSIMも、上記のタブレット用に購入しましたが、こちらは
1か月半くらいで容量がなくなったようでした。
プリペイドSIMは
日本で買った方が割高であると思いますが、(普通は現地の空港や街中の店で
購入します)今回は数カ国に渡る旅だったことと、自転車旅なのでSIM購入のため
に都会に行く機会も限られてくるだろうし、
その時間も節約するために、旅前にAmazonから購入しました。
Threeデータ通信プリペイドSIM
【イギリス含む42ヶ国対応】【12GB / 360日タイプ】
当時は5千円でしたが、今は少し値上がりしていますね。
期間が短く容量が少ないものならば、千円からあるようです。